Dactyl Manuform をつくる2023夏

あらすじ

前々から作りたかったDactyl manuformに手を付けることにしました。

空中配線がちょっと敷居が高いので手を付けなかったんですが、↓のような動画を見つけたのがきっかけ。

解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=DPJl5gswgbQ

・曲がるPCBで空中配線いらず
・MillMaxによるスイッチのソケット化
・リストレストもオプションであるんだょ

買ってみた

以下で買えます。
https://crystalskeebs.com/

送料を除くと、2.5万円くらい。注文してから12日後発送、輸送に1週間、手元に届いたのは20日後くらいでした。

ダイオードもCrystalskeebsで売ってますけど、そこら辺のお店で買いたい気分(ぶらぶらしたかった)だったのでなしで。
1N4148ってのがキーボードでよく使われるらしいので、大阪日本橋の千石電商で購入。

んで、マイコンAdapterをTypeCにしたかったんだけど、酔っ払って注文したもんだからMicroと間違えて注文してしまった・・。すぐさまTypeCに変更してけろ!ってメールしたけど、声は届かなかったようです。↑とは違う注文でカートに入れてみたけど、送料7400円がかかりそうなので、Microでつくることにします。くそっぉぉぉ・・_ト ̄l○

その他必要なモノとしては、
・ProMicro 2こ Aliexpress
https://ja.aliexpress.com/item/1348800135.html?spm=a2g0o.order_detail.order_detail_item.3.421f1691a7Wk79&gatewayAdapt=glo2jpn
・Mill-Max アバウト160こ(38キー×左右2×接点2)  DigiKey
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/mill-max-manufacturing-corp/7305-0-15-15-47-27-10-0/1765737
・配線材 適当に
・スイッチ、キーキャップ とりあえず手持ちのモノで
・TRRSケーブル、MicroUSBケーブル とりあえず手持ちのもので

道具としては、躯体とPCBを留めるホットグルーガン、ハンダ道具一式。んで、今回は躯体をペイントしようかなとおもっているので、塗料とかサーフェイサーを購入予定です。

ちなみに注文したDactyl manuformは「6×6」ってやつです。
Ctlキーの位置を一般的なK/Bと同じく下にずらそう(全体的に1行上にずらしてFnなし)かなとおもっていたのですが、親指の位置が離れて機能しないので、5×6でもよかったかなとおもいます。っというか5×6でつくりたかった。っと、あとからおもいましたw
・6×6:Fnあり、数字あり
・5×6:Fnなし、数字あり
・4×6:Fnも数字もない
ホームポジションに指を置いた感じは、しっくりきそうでよさげです。CtrlとShiftの位置がずれるから、そこは慣れかな?

躯体の積層痕消しと塗装

(つづく・・)